なおまだやる気がでない、病気かな
無事終わりました︎
やり始めると意外と楽ですよ!
ふるさと納税とか、楽天でやってたので特に設定要らなくて便利すぎる。
土曜日におわりました。今回は医療費の入力が免除で、ふるさと納税は手で打ち込まねばなりませんでしたが、妻がはがきなどを一か所に集めてくれていたので、楽でした。
完了しました、なんか今年から項目増えてない?去年までは年収を入れる必要がなかった気がします
割と確定申告してる人って多いんですね。
ふるさと納税はワンストップだし
株式もほとんどNISA枠で損益通算必要ないので
年末調整で済ませてました。
学生時代は源泉徴収分を返して貰うのに何度かやったことがありますが、、、
特定口座源泉徴収ありなら楽ちんですね
普通に売買して効率重視なら源泉徴収なしにするしかないから、確定申告が必ず発生します
その場合はワンストップ使えないのでめんどいんですよね
今日はレスが少ないね、みんな確定申告をしてるのかな(
効率というとどのあたりがメリットになるんでしょう?
確定申告要らない方が効率良さそうな気がしますが大きなメリットがあるんですかね?
資金効率ですね、源泉徴収ありの場合は利確した瞬間に税金取られるので、利益の20%が税金になるから投資に回せないです
あ、なるほど、源泉徴収なしなら損益通算もできるし支払いタイミングも遅らせられるから効率的ってことですね