ニュースやSNSではネガティブな意見が多いですが、実際のところ皆さんは2025年の大阪・関西万博にどんな期待をしていますか?
・注目しているパビリオンや技術
・体験してみたいイベントや展示
・過去の万博と比べて楽しみにしている点
など、ポジティブな視点でもネガティブな視点でもOKです!意見を共有しましょう。
ニュースやSNSではネガティブな意見が多いですが、実際のところ皆さんは2025年の大阪・関西万博にどんな期待をしていますか?
・注目しているパビリオンや技術
・体験してみたいイベントや展示
・過去の万博と比べて楽しみにしている点
など、ポジティブな視点でもネガティブな視点でもOKです!意見を共有しましょう。
そういやもうすぐなんですよねー、あんまり盛り上がりを感じない、、、
20年前の愛知万博はワクワクしながら行きましたねー
なんだかんだ今回の大阪万博も行ってみたいです
自分はスマートモビリティエキスポの空飛ぶ車ですね。
車というより乗車できるドローンみたい形ですが。試乗できるかもしれないので楽しみです。
大阪ヘルスケアパビリオン内にはモンスターハンターの出展があるみたいなのでそちらも注目しています。
会場までの送迎バスのセンスのなさにびっくりしたので何も期待することがなさそうなんですが、きっと思わぬハプニングで見るべきところが出てくると思います。輝く未来なんて想像できないご時世に何を見せようというのか…
多くのものが注ぎ込まれているのだから、開催されるからには少しでも意義深い催しになるといいなぁ…と願っています
現地参加はできないですが、万博開催中は最先端技術の一般人向けニュースが増えるのではとワクワクしています
特にあまり馴染みのない国の催しが楽しみです、なんといっても万国博覧会ですからね