配信者が刺されてしまったセンセーショナルなニュースがありましたね。
高額なスパチャを送ってたよう。
愛情が憎しみに変わってしまったのでしょうか…
それにしてもスパチャは割と一方通行なので、拒絶される可能性は全然ありますよね…。
刺すまでいってしまうその抑止力のなさに恐怖を感じます。
トラブル抱えている人は余計に外でライブ配信しない方がいいと思いますね。ライバーの危機管理能力が低いのが決定打だと思います。せめて遅延は入れた方が…
警視庁によりますと容疑者は調べに対し「殺すつもりはなかった」と殺意を否認した上で「佐藤さんに携帯電話の利用料金や、当面の生活費などとして200万円以上を貸していたが、返してもらえなかった」などと供述しています。
スパチャじゃなく金銭トラブルが原因だったそうですね
若い女性がそこまでお金を借りるのは何のためでしょうね、ギャンブルかホストしか思いつかないな
メイクとか服とか、かけるものはいくらでもあると思う
実際配信者として人に見られる立場だと、そういう方面に出費が嵩んでいくのは十分考えられる話
tiktokとかできらきらした生活を見ることも増えて高級なバックを持つ若い子もいますもんね。
お金なんていくらあっても足りないですし、
こうやって苦労したお金なんて湯水の如く使ってしまうでしょうね…
ちょっとニュースを追ってましたが、殺人事件よりもおじさんの人権問題の気がしきました
例の配信者は多分相手のことを同じ人間だと思ってないでしょうね
若い子だからおじさんのお金を稼ぐ大変さをわかっていないのかも。
若い女の子はおじさんよりあの手この手を使って150万を稼ぐことは簡単だから(それこそおじに借りるとかね)
そのくらいの額いいじゃんとか、軽く思ってるんじゃないのかなあ。
そのくらいの軽い考えだから、ちょっとATMみたいに使ったとしても、他でまた貯められるでしょ?みたいな。
それか、本当に
「私が構ってるお金を払うべき」みたいな構図が頭の中に出来上がってるのかも。
水商売が結構フィーチャーされて、最近ではキャバ嬢になりたがる子も増えているようだし…
そのルールに従っていけばいくほどおじさんへの人としての接し方を忘れそう