ベーシックインカムについて

早く来い来いベーシックインカム。みんなで話し合おう:+1:

「いいね!」 2

日本って社会主義の国だったっけ

産油国じゃあるまいし、一生来ないと思うんだよね

AIが生産者になるまで進化したらやってくれると思いたい

「いいね!」 1

それならあり得るね

「いいね!」 1

そういえば昔キノの旅というラノベで人間が生きるために必要なことは全部機械がやってくれて人間は何もしなくて良くなったけど仕事の概念として生産性無い書類仕事やら上司に怒られるだけの仕事みたいなのがある国って話があったなぁ

結局みんな平等に遊んでればいいだけという世界は来なさそうw

「いいね!」 3

会社も国も、結局2割の人しか働いてないという働きアリみたいな話もあるし、モチベーションとかの問題さえ解決するならワンチャン…?

「いいね!」 2

まあ、実行する社会の意志と能力との問題ですから、社会の構成員が望んで実現させる気があるのか、ないにしても"現状では無理"と思っているのか、はたまた"未来永劫に無理"と思っているのかで、ずいぶん話が違ってくるとは思います。

私は、現状(の政治的価値観)では厳しいとは思いますが、いづれこういう制度は施行されるだろうとも考えます。むしろ、社会の意志と能力が合致し、現実に実行できる段階に至ったのならば、当然、実行すべきだと考えますから、導入の是非云々はそもそも問題視しておりませんので、ただただ時宜を待つばかりです。(要約:いまは無理そうだけど、できるのならしてほしい。)

「いいね!」 1

7年も前の動画なので色々前提が違う部分もあるかもですが、この動画参考になります。
日本語字幕もありますよ。

「いいね!」 5

あと3年くらいでベーシックインカム欲しいです…長すぎる…

竹中平蔵みたいなのが言う「ベーシックインカム出すから、行政と福祉削るね、ベーシックインカムあるから平気でしょ?」みたいなベーシックインカム論には注意が必要だと思ってます。

「いいね!」 3